50代主婦の日常

子供のいない50代主婦です。平凡な日々、出来事や思った事を綴ります。

納戸の扉は外している

築70年の古い一軒家に住んでいる
持ち家でもないし借家でもない
都会に住んでいる幼馴染の実家が空き家になり
傷みが出てくるので住んでくれないかと相談され
1年程悩み3年前に引っ越ししてきた
悩みの大半は荷物がそのままだったということ
片付を自分一人で1年かけて行って
改修工事を少し入れてもらえるならと承諾した


木造2階建てでなかなかレトロな部分と
改修工事をして最新な部分がちぐはぐでもあるが
なかなか良い雰囲気をだしている


諸々クリアし引っ越ししてきた時に最初にしたことは
納戸の扉をすべて外したこと
湿気がこもりカビと埃が家じゅうを漂っていたので
とにかく風を通して空気の入れ替えをしたかった
8つある納戸の中を拭いては乾かし拭いては乾かし
空気清浄機が常にMAXで作動していた


汚れが落ち着いてもドアを戻すことはせず
茶の間は下段に季節家電のみ上段にはアルバムと文房具
廊下の納戸は友人が老後の楽しみにしている書籍類
自分の部屋の納戸はハンガーラックを入れてクローゼット
夫の部屋の納戸はCDやDVDがちょこっと
キッチンの納戸は工具類
階段下の納戸は空っぽ
玄関脇の納戸は友人が捨てるか悩んでいるモノ
2階の納戸は外した扉を入れている


納戸の中身はどれも容量50%以下で
風通しよく使っている


キッチンや洗面台の収納扉も全部とってしまい
こちらも湿気がこもらず良い感じ
ほとんどが毎日使うものなので埃もつかない


レトロとカビダニ埃は紙一重で
生活するにはぷらまいちょっとプラスかなって感じ
引越し前の掃除から引越しその後1年で掃除機3台殉職したな


今後は暗さ改善の為かべを白く塗ったり壁紙貼ったり
DIYの予定てんこもりおうち時間充実しまくりだわ